ペンギンゆるゆる日記

ゆるゆるとマイペースの暮しを気ままに記していきたいと思います。

納豆へ愛をこめて

ブログを始めようと思い、

はてなブログを見ながら逡巡すること数か月・・・。

ブログテーマ『納豆』!

とうとうブログ開設しました。

だって、納豆のない人生なんて、私には考えられないから。

 

子どもの頃、忙しい母はあまり凝った料理は作らず、食卓には大根おろしと納豆が定番でした。

おかわりのごはんは、大根おろし納豆で決まり。

時々、納豆売りのおじさんが小さなトラックでやってきて、経木に包まれた納豆を売ってくれました。スーパーで買うより高いのですが、スペシャルな納豆でした。

そういえば、その頃はまだスーパーで藁苞納豆がふつうに売られていましたっけ。

 

大学生になり一人暮らしをしていた頃は、冒険心旺盛でした。

ツナマヨネーズ、ワサビ、ポン酢、青のり、ポテトチップスなどなど、

美味しいかも?と思ったものは、どんどん試してました。

食感の違うポテトチップス投入は、「画期的だな~。」と自己満足してたような気がします。

大学の頃の合宿で関西出身の男子が、朝ごはんにわいわいと納豆を食べる私たち女子軍団を「女子が納豆を食ってる~。」と驚愕の瞳で見つめていたのは、今でも思い出して笑えます。

 

その後、結婚した旦那さんは、なんと関西出身。

私が納豆を食べることは気にしませんが、当初は納豆を食べたお茶碗を洗うのは気が進まないようでした。

子どもたちは納豆大好きっ子に育ちました。

 

付属のタレやからし、ネギに卵の追加といったオーソドックスな納豆で育ったのですが、大人になった彼らは自分流のアレンジを始めました。

 

そのなかで私が感化されて最近はまっているのは、

納豆+ふりかけをザクザク

納豆+めんつゆ+卵+オリーブオイル

納豆+ショウガ

 

そして、納豆オムレツ、納豆チーズトースト・・・・。

『納豆はごはんでしょ!』という世界から、ようやく私も一歩を踏み出しました。

 

そういえば東日本大震災のあと、一時的にスーパーで納豆が品薄になった頃、

自宅で大豆から納豆を作る方法を調べて実践してました。

手間はかかりますが、それなりに美味しかったです。

ちょっと豆まめしくて、こどもの頃食べた納豆に近かったような風味でした。

 

時代とともに食べ方は変わってきましたが、

納豆のない生活は考えられません。

納豆への愛が深すぎて、たぶん人生最後の食事も納豆かもしれません。